学校概要
自動車講習のための環境と設備が整った県内最大級の自動車学校

白山の優美な姿を背に、緑の中のコースで学べます。こまつ自動車学校は『夢、もっと楽しく快適に』をモットーとしています。 当校では技能教習は専属担当制をとっていますから指導員は責任を持って免許取得に向けた教習をいたします。女性指導員も、専属担当として大変評判を得ています。常に石川の人情あふれる職員が一丸となってみなさまが短期間に卒業できますように頑張っています。
学校長ごあいさつ
当校は昭和35年4月、小松市丸の内町に「小松自動車教習所」として開設以来、小松市平面町への移転、公安委員会指定自動車教習所の指定、教習車車種の充実、「こまつ自動車学校」への校名変更等を経て現在に至っております。 卒業生は平成27年12月末で92,300余名を数えるに至りました。 これも偏えに皆様方のご理解、ご協力の賜物と深く感謝いたしております。 今後とも優良初心運転者の育成と地域交通安全センターとして各種講習の実施等に更なる努力を重ねて参りたいと思っております。 何卒、これからも変わらぬご支援をお願い申し上げます。
学校概要
学校名 | こまつ自動車学校 |
---|---|
所在地 | 〒923-0036 石川県小松市平面町イ74 |
指定取得年月日 | 昭和37(1962)年8月21日 |
敷地面積等 | 25,600u |
建物面積 | 2,600u |
教習車台数 | 65台(全ての車両含む) |
学校長 | 藪上 利悦 |
検定員及び教習指導員数 | 教習指導員(技能検定員を含む)27名 (内女性指導員 5名) |